印刷工場見学レポート

マグマに5月から入社した、中島有希です。

デザイナーとして採用され、まだ日が浅い自分に「印刷」が
どういう手順で、どう仕上がるかを教えていただける工場見学に行かせていただきました。
これは、そのレポートですが、印刷の参考にしていただけたら幸いです。

先週2017年9月29日、
Y印刷のOさんに工場内を案内してもらい、各機械の紹介をしていただきました。
その後、質問にお答えいただきました。

 

●工場内見学
4色刷りの平版印刷機はK→C→M→Yの順番で印刷される。

印刷機型番 LITHRONE A37
A全判オフセット枚葉印刷機 リスロンA37 H-UV(ハイブリッドUVシステム)

※ネットからお借りしました

 

油性インクを紫外線で固めるイメージ。 ※乾かすというより固める
紫外線で固めているためインクが手に付かない。
そのためスピーディに仕事ができる。本の表紙などの印刷にむいている。
紫外線を当てているので、その空間や印刷物から特殊な匂いがする。
勘違いされるのが、紫外線で固めているので紫外線に強い印刷物と思われがちだが、
紫外線耐性はなく、一般的な印刷物と同じように劣化する。
選挙ポスターのようなものは、紫外線などに耐えるインクを使っている。

輪転機は工場内に無く、外注で行っている。
断裁機、折りの加工機(Horizon)、中とじ製本機などで印刷後の加工を行う。

 

●質問内容
Q1.特色印刷の場合はどうしているのか?
機械のインクを入れる容器を一度空にして、洗ってから印刷に使うインクを入れなおす。
少量の2色刷りの場合、DICを一缶買うと余ってしまうので、DICを合わせて色を作ることもある。

Q2.入稿してどういう流れで印刷するのか?
アウトラインデータで入稿

リップ、印刷データに置き換える

プルーフ印刷

デザイナーに確認してもらう、OKが出たら

工場で印刷

RIP(リップ)は「Raster Image Processor」の略で、
DTPソフトで作ったデータを印刷機で印刷できるように
スクリーン処理(網点化)をする仕組みのこと。
RIP処理することを「リッピング」や「リップ」などという。

印刷をしてインクを乾かす時間は、文字のみの場合は2〜3時間かかる。
全ベタは、一番乾きやすいコート紙でも5〜6時間かかる。
画用紙の様な特殊な紙(非塗工紙)は8時間かかる。

印刷工程は一般的な両面刷りの場合
・表面印刷、乾かす 1日
・裏面印刷、乾かす 1日
・加工 1日
計3日間かかる。

Q3.4版の分け方は?
リップ処理をするときにソフト上で分かれる。

Q4.インクをどのように付着させるのか?
版胴のインクがのらない所には、水が置かれインクは油性のため水をよけて付着する。
一度、ブランケットに転写してから紙に印刷される。
※版胴から直接紙に印刷する訳ではない。

Q5.トンボはなぜ4色用意するのか?
紙は印刷する時に水を含み少し伸びることがあるため
CMYKで4色のズレをなくすための基準となる。

Q6.印刷汚れについて
一番多いのが、用紙の端がめくれて繊維がブランケットに残り、
繊維の残った部分にはインクがのらないという事例。
ブランケットを定期的に洗う対策。
他にも、版のキズがないか、ブランケットのへこみが無いかなど
16項目のチェックシートで、確認をしてから印刷をしている。

Q7.入稿データで困るものは?
・写真データがRGB
・データのセンターがとれていない
・アウトラインのかけわすれ
・レイヤー分けなどでゴミが下に隠れているデータ
・重いデータ

Q8.入稿時、注意事項は?
例えば、同種類で一部変更点のある、
4パターンの印刷物があった時に違いを明確にしてもらうと安心感がある。

Q9.紙の違い
コート紙、マットコート紙、上質紙が一般的に使用される紙。

塗工紙:コート紙、マットコート紙など
非塗工紙:上質紙、和紙など

写真を綺麗に印刷:コート紙
本の本文を印刷:上質紙
イラストなどを綺麗に印刷:マットコート紙
※コート紙はボールペンで書けないため
ハガキ面、印刷の場合はマットコート紙か上質紙になる。

Q10.社内プリンターでの印刷物と印刷会社での印刷物の色の違いについて
プリンターごとに設定の色味が違うため。
各印刷会社のプリンターで設定を行っているため色がかわる。
希望を言ってもらえれば色味を近づけることは出来るが、同じにはならない。

Q11.インクはどう流れるのか?
機械上部のタンクにインクを入れ、上から下に流れる。
色を濃くしようとする時は、インクを受け皿に入れる量を多くするか
流れる量の多い少ないを調整する。

インクを出す口が30個ほどあり、
各口ごとにボタンが割り当てられておりインクの出る量を個別に調整できる。

Q12.ゴーストとは?
絵柄の濃度に影響をあたえ、あるはずのない濃淡が現れる現象。

ゴーストの対策
ベタ部分の中に白抜きがある場合、
インクの供給量が違うため、バランスをくずしてゴーストが発生するので
仕上りの外に捨てベタを入れることにより、
インク供給量のバランスが調整され、目立たなくすることが出来る。

 

工場見学を終えて
いつも会社のプリンターで、簡単に印刷ができるので安易な考えでしたが、
世に出る印刷物にはたくさんの人の手が加わって
いろいろな試行錯誤をしたのちに生まれるものなんだなということが分かりました。
私が多く関わる部分は、データを入稿するときだと思うので、
今回の質問でお聞きしたことをしっかりと確認して、
入稿からスムーズに印刷を行えるデータ作りを心がけます。
工場見学に行かせていただき、ありがとうございました。

042 この街で一世紀![中日長栄社ウェブサイト・リニューアル]

愛知県尾張地域に12店舗を構える中日新聞販売店、
(株)中日長栄社・長谷川新聞店(nicグループ)のサイトリニューアルをマグマで担当いたしました。

以前制作させていただいたサイトは、
遊び心を持った、ユーモアなアプローチで好評でしたが
フルFlashでのサイト構成がスマートフォンに対応できず、8年ぶりのリニューアルとなりました。

今回、制作にあたりPC/スマートフォン両対応の条件クリア、
新聞販売店をもっと時代に合った表現で訴求できないかと、イメージの一新を狙いました。

新聞を毎日お届けすることだけが業務ではなく、
生活者との直接の接点を持ち、リアルな領域でのネットワークを持つ、
「社会の情報インフラ」「地域文化の発信源」という視点から、
地域の問題を解決していく、コミュニティの拠点として新聞販売店ができることを
上品に、インテリジェンス溢れるデザインに表現しています。

中日長栄社さんは、企業としても創業100周年を超え、
ますます、地元に欠かせない存在、活字文化を守る存在として、
引き続き可愛がられますことをお祈りしています。

 

creative direction:MAGMA
art direction:MAGMA
design:MAGMA

041 線を引くのがもっと楽しくなる蛍光マーカー。[Artline Candy Crystal]

シヤチハタ株式会社様が主に海外で展開している文房具ブランド、Artline。
今回、新商品のクレヨンのような固形蛍光マーカーの制作に
弊社もネーミングから協力させていただきました。
“CandyCristal”というネーミングは芯がキャンディや水晶に見える様子から、
2つの言葉を組み合わせたものです。

shachihata_4 shachihata_1

art direction:MAGMA
product naming:MAGMA
design:MAGMA/下嶋淑子
illustration:MAGMA/下嶋淑子

040 すべては愛犬のために。
[SPEEDTRIMMING®メソッド紹介ポスター]

img_6224

犬にストレスをかけずにスピーディーにトリミングするためのメソッド、『SPEEDTRIMMING®』
以前、仮に作成したポスターを代表の高木様にご好評いただき、改版を作成いたしました。

img_6230
流行りのかすれ系の文字で
シンプルだけど、質にはこだわる、ポートランド辺りのコーヒーショップを意識?してみました。

creative direction:MAGMA
art direction:MAGMA
design:MAGMA

037 誰からも愛される存在に[中部日本広告協会(CAC)・シンボルマーク]

cac_web

中部地域の広告業の活性化を図るために設立された
中部日本広告協会(CAC)のシンボルマークの公募で
弊社スタッフの案が選出されました。

CACmark151002
遠目からは流し目のパンダの顔にも見えるロゴ、
和歌山アドベンチャーワールドの双子のパンダの赤ちゃんのように
誰からも愛されるシンボルマークになってほしいです。

 

design:MAGMA/安藤恵美

036 表紙の第一印象から触感を伝える [イビデン建装 IBITICO 2015-2016サンプル帳]

内装化粧材メーカー、イビデン建装様の
オーダーメイドメラミン化粧扉、『IBITICO (イビティコ)』。
昨年に引き続き、今期のサンプル帳の制作もマグマで承りました。

IMG_4471

今回のカタログでは
メラミン化粧扉と組み合わせて使う、
新製品の天然木の把手「ピュアウッド・ハンドル」を連想させる
ウォールナットの無垢材を表紙にフィーチャーしています。

 

IMG_4482のコピー

ロゴやイメージキャラクターのシロクマには
化粧品や焼菓子のパッケージでも使われている、触感を印象づける部分ニス加工に加え
次の面を思わずめくってみたくなる型抜き加工を施しました。
好奇心を刺激する仕掛けで他社との差別化を図っています。

 

Art direction: マグマ
copy:マグマ
design:堀出有紀・下嶋淑子
photo:JAMHOUSE

035 カーテンをお値打ちに![カーテン・ワン]

curtainone

店舗の外観デザインではフィックスガラスサッシを有効に使い、
大きな大きなカーテンを掛けて頂き、 ひと目でカーテン屋さんと理解できるように提案しました。

 

オーダ―カーテン 1窓/8,000円~と、
とってもリーズナブルな「ワンプライス」でお届けする
三重県四日市市の「カーテン・ワン」様
※ワンプライスの生地、柄、カラーは約900点、量もビックリ。お好みの生地がきっと見つかります。

新しいビジネスモデル、カーテンだけのお店を
地域の皆様にどう認知して頂いたら良いのかも含めデザインしました。

ご依頼いただいた時、
すでに店名の中に、単一価格(ワンプライス)を取り込んでみえましたので、
ロゴは、それが記号になるように、単一価格のお店と理解できるように
できるかぎり視認しやすい、尚かつパンチのある書体を選び組んでみました。

ロゴは、英文字表記だけでなく”1”を象徴的に、視認しやすく、
尚かつパンチのある書体を選び組みました。
ワンプライスの1。ナンバー1の1。日本一を目指すカーテン屋さんの1。
一度見ただけで記憶に残してもらえると嬉しいです。
先日、商標登録もされました。

IMG_3898

チラシは、一目見て、オーダーカーテンの専門店ということと、
どれくらいのサイズがワンプライスなのかすぐに理解できるよう、
キャッチフレーズと単純化した図形でストレートに訴求しました。

IMG_3890 IMG_3921 IMG_3908 IMG_3915 IMG_3916

 

creative direction:MAGMA
art direction:MAGMA
copy:MAGMA
design:MAGMA/堀出有紀

034 ウエディング色紙

ビックリしました!
昨日、ネットを観たという、全く面識の無い
ウェディング・コンシェルジュの方から電話を頂きました。

「お客様が新郎新婦に渡す、色紙をデザインできませんか?」という問い合わせ。
聞くと「時間が3日しか無く色々あたってはみたのですが
請けてもらえるところが無くて。。。。」ということでした。
結婚式で渡す色紙って?

そして普段、BtoBのやりとりがほとんどなので
個人様のオーダーに戸惑いましたが、
直接、依頼のお客様からも電話を頂きましたのでお請けする事にしました。

しかし、依頼内容を詳しくお聞きすると
「ポップなデザインで、ご結婚おめでとうございますというお祝いメッセージ」という
漠然としたお話。う~ん困った・・・と思いながら、時間の無い中さくっとこさえてみました。
おかげさまで喜んで頂き有り難いです。

ネット社会だから、こんなオーダーも有るとは思っていましたが、まさか現実になるとは。
と、少々驚いています。

でも、この色紙 どうやって使われるのかは、今だ解らず・・・・・
6-1

6-2

 

6-3

 

6-4

 

6-5

 

6-6

033 手仕事の温もりを住空間へ [イビデン建装 IBITICO ウッドフレイムド・ドア サンプル帳]

前回に引き続き、マグマで制作を承った
イビデン建装様の『IBITICO (イビティコ)』のサンプル帳をご紹介します。

こちらはIBITICOの新製品の框扉、
「ウッドフレイムド・ドア」にフォーカスしたサンプル帳です。
框扉(かまちとびら)とは
扉の上下左右を枠で組み、中央部に板をはめこんだ扉です。

6-2
「ウッドフレイムド・ドア」は
[無垢の暖かみ]+[メラミンの機能性]が特長のオリジナルメラミン框扉です。
イビデン建装の高機能メラミン化粧板を面材に採用し、
天然木のフレイム(框枠)で囲んだ
堅牢性とナチュラルな暖かみのある製品に仕上がっております。

8-2
表紙を開くと扉のミニサンプル。
表面・裏面の木口部分の形状を直接触って確かめることができるようになっています。

IMG_1074 IMG_1070

表紙もキャラクターのシロクマのシルエットを切り抜き、
サンプル帳を手に取ったときの触感を意識しました。
イメージキャラクターのシロクマは登場してから12年目。
今では「IBITICOと言えばシロクマ」と可愛がっていただいております。

IMG_3168

direction:MAGMA
copy:MAGMA
design:MAGMA/中川将樹