スマホ立ち姿勢統一
通勤電車の中、立ったまま寝たりしています。ハッと目が覚めて後ろを振り向くと全員、左手スマホで姿勢統一!ビシッ!
驚いたのは「全員が」ということです。私はおかげさまで産まれてこのかた肩こりの経験がないのですが、同じ姿勢でずっといても大丈夫なのかなぁ?目、休めてくださいね。と余計な心配。
通勤電車の中、立ったまま寝たりしています。ハッと目が覚めて後ろを振り向くと全員、左手スマホで姿勢統一!ビシッ!
驚いたのは「全員が」ということです。私はおかげさまで産まれてこのかた肩こりの経験がないのですが、同じ姿勢でずっといても大丈夫なのかなぁ?目、休めてくださいね。と余計な心配。
う〜〜〜ん 吉・凶に境目があるなんて 考えてもみなかった・・・
昔の人はすごいコトを考える。いや発見したのかな? これは中国の大古典「易経」に出ているお話。
その境目をキズとしてとらえ その対処の仕方で コトが変化すると。
「蟻の一穴」にちょっと似ている話ですね。
ケチはいかんね、モテんしね。
参考サイト↓
http://archives.mag2.com/0001648085/20150326140221000.html
最近、「ダッドシューズ」なんていう
90年代に大流行したハイテクスニーカーを彷彿とさせる
ぼってりした厚底のスニーカーが流行しているらしいというのを知る。
モードとか、こういうものに疎い自分は
10万円の「バレンシアガ」の靴(左)は、
靴流通センターでニーキュッパのDUNLOPのスニーカー(右)とどこが違うのか…
「DAD=お父さん」が履いていそうな野暮ったさ、
色とかコテコテした切り返しとか、ほぼ一緒じゃないか…と思ってしまうけど
世界が違えばセレブ御用達になってしまう。
自分の仕事に置き換えてみて、
同じような仕上げのものでも
見えないところにこだわりがあったり、手が入っていたりすることもあるので
納得できる理由をちゃんと説明できないと
「高い!もっと安く〜」という価格競争に巻き込まれていってしまうよな…とも思ったり。
……でもなんで「ダッドシューズ」は流行ってるんだろう?
ZOZOTOWNと同じ運営元のコーディネートのサイト「WAIR」のスナップ写真にも
ちらほら、ニーキュッパの方のDUNLOPのスニーカーを履いているひとがいるけど
ホントに、その辺を散歩しているおじいちゃんみたいな
マジックテープでベリッとやるスニーカー履いちゃうんだ…と不思議でならない。
http://wear.jp/brand/dunlop/shoes/sneakers/?user_type=3
先日、懐かしい友人と偶然の再会をしました。
彼曰く「SNSで人との繋がりを保つことことこそが孤独の入り口」だそう。
これって連絡先教えたくないってこと?(TwT。)と思ったら…「ちっがーうぅ!!」と怒られた。
ググってみたら、そう感じている人のご意見がたくさんヒットしました!
米国ピッツバーグ大学の研究チームの調査では「SNSを利用される人に社会的孤立感を感じる危険性が高い」らしいです。
「見て見て症候群」。「自立」と「孤立」の違い…。はぁ…根深いですね..。
友人は「そんなこと(SNS)しなくても繋がりたい人とは繋がれるものなのだ!」と言ってます。
それをただの面倒くさがり屋ともいうぞ!
電話はとってくれたので安心しました。
でも、手書きの手紙っていうのも逆に新鮮かもしれませんね!